藤枝田沼のリノヴェーション ⑤ 
2019/12/02 Mon. 09:58 [edit]
水道配管・電気配線をしたら木工事です。
軽量鉄骨と木パネルを組み合わせた既存下地に合わせて組んでいきます。

壁を抜いたり開口部を塞いだり間取りを変えていきます。

一部屋加工場を確保して進められるのがリノヴェーションの良いところ。
埃の出る場所を限定出来ます。

大工さんが加工場を移動したところでキッチン工事に入ります。

今回はキッチンの位置を大きく10m位移動しましたので
明るい場所に設置します。
軽量鉄骨と木パネルを組み合わせた既存下地に合わせて組んでいきます。

壁を抜いたり開口部を塞いだり間取りを変えていきます。

一部屋加工場を確保して進められるのがリノヴェーションの良いところ。
埃の出る場所を限定出来ます。

大工さんが加工場を移動したところでキッチン工事に入ります。

今回はキッチンの位置を大きく10m位移動しましたので
明るい場所に設置します。
スポンサーサイト
category: 未分類
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://casablog.blog73.fc2.com/tb.php/2237-9ebc29f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |