吉田 住吉の家 ⑭ 
2018/02/08 Thu. 14:13 [edit]
年末最後に住宅前の駐車場工事をして完成です。

レベルをだし重機で土の鋤取りを始めます。
ビックリするくらいの土砂が出ます。

砕石転圧したら見切りの型枠を入れていきます。
コンクリートは大きすぎるとクラックが入りますので車1台を目安に見切りを入れます。

今回は予算もありとてもシンプルに車の白線代わりに割り
仕上げはお施主様が砂利や龍のひげという植栽を入れることになりました。
凝ったデザインにすればいくらでもできますが、その分型枠費がm単位でかかります。
車を置いていれば目立たないのでコレでOK。

年末最後にコンクリートを流し込み、お正月中養生期間として
年明けに型枠を撤去して完成です。

レベルをだし重機で土の鋤取りを始めます。
ビックリするくらいの土砂が出ます。

砕石転圧したら見切りの型枠を入れていきます。
コンクリートは大きすぎるとクラックが入りますので車1台を目安に見切りを入れます。

今回は予算もありとてもシンプルに車の白線代わりに割り
仕上げはお施主様が砂利や龍のひげという植栽を入れることになりました。
凝ったデザインにすればいくらでもできますが、その分型枠費がm単位でかかります。
車を置いていれば目立たないのでコレでOK。

年末最後にコンクリートを流し込み、お正月中養生期間として
年明けに型枠を撤去して完成です。
スポンサーサイト
category: 未分類
« 吉田 住吉の家 完成①
研修会 »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://casablog.blog73.fc2.com/tb.php/2033-b7c00f3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |