今年多かったコンロとフードの取り換え 
2016/12/21 Wed. 10:49 [edit]
先日も行ってきましたコンロの取り換え。
大体10年過ぎたら考える時期ですが大体あっていますね。

約10数年前に取り替えたキッチン。
これをコンロとフードを取り換えます。

まずはコンロから。
配管を止め既存コンロを取って清掃します。
今回は下部のオーブンをそのまま使うとの事で上部の機種が限られてきます。
同じメーカーの合う機種を探します。

コンロを取り付けガス漏れ検査をしたらOK。

その後日を改めてフードを変えます。

既存を撤去し新たなものを取り付けます。

黒色からシルバーに変わりすっきりとしました。
今の機種はお手入が楽になってきましたね。
独立脚手10年経つと最初のお客様や独立前のお客様からこの様な岡江をかけていただきます。
本当に年末年始に壊れるとどうしようもないので今年の取り換えはコレで終了。
大体10年過ぎたら考える時期ですが大体あっていますね。

約10数年前に取り替えたキッチン。
これをコンロとフードを取り換えます。

まずはコンロから。
配管を止め既存コンロを取って清掃します。
今回は下部のオーブンをそのまま使うとの事で上部の機種が限られてきます。
同じメーカーの合う機種を探します。

コンロを取り付けガス漏れ検査をしたらOK。

その後日を改めてフードを変えます。

既存を撤去し新たなものを取り付けます。

黒色からシルバーに変わりすっきりとしました。
今の機種はお手入が楽になってきましたね。
独立脚手10年経つと最初のお客様や独立前のお客様からこの様な岡江をかけていただきます。
本当に年末年始に壊れるとどうしようもないので今年の取り換えはコレで終了。
スポンサーサイト
category: 未分類
« 住まいの提案 静岡に掲載されました。
八幡の3階建て ③ »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://casablog.blog73.fc2.com/tb.php/1909-47fe5ce2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |