清水区長崎の住宅 ⑩ 
2016/10/18 Tue. 18:45 [edit]
外回りの防水対策が終わったら中の工事に入ります。

構造材が出来たところでグリーン化事業・県産材・市産材の補助金の務めである
構造見学会を開催しました。

このスタンプが静岡市産材、

このシールが県産材
そしてすべての木材の75%以上を富士ヒノキやその他の周辺産で賄います。

見学会後は天井下地を入れていきます。

そして天井ボードを張っていきます。
まずは天井からが鉄則です。

構造材が出来たところでグリーン化事業・県産材・市産材の補助金の務めである
構造見学会を開催しました。

このスタンプが静岡市産材、

このシールが県産材
そしてすべての木材の75%以上を富士ヒノキやその他の周辺産で賄います。

見学会後は天井下地を入れていきます。

そして天井ボードを張っていきます。
まずは天井からが鉄則です。
スポンサーサイト
category: 未分類
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://casablog.blog73.fc2.com/tb.php/1886-4b0a8f0f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |