まだ先のことですが 
2015/04/20 Mon. 18:10 [edit]
いまアンティークな感じな庭づくりを依頼されていることもあり
自宅に庭を会社の外構ゲストハウスとして作り直すことを検討しています。
元々工業製品的作りは苦手で、思いっきり遊ぼうとしています。

イメージとしてはこんなつくり。
ラフに木材を構築しポリカーボネイドを屋根として張る。
内部はアンティーク煉瓦や枕木を敷き詰めテーブルを置く。

塗り壁や石張りや塗装も自分でやるつもり。
目隠しの目的で最初に植えた植栽はフェンスで用をなしましたので
今度は楽しむ庭造りを。
元々四川飯店のガーデニングが好きで、あんな感じに植栽をし直したいと思っていましたが
もっと遊べる漢字にするつもり。
仕事としてもこんなガーデニングをする会社があまり無いのでショウルームとしても活用。
2年後をめどに検討しています。
自宅に庭を会社の外構ゲストハウスとして作り直すことを検討しています。
元々工業製品的作りは苦手で、思いっきり遊ぼうとしています。

イメージとしてはこんなつくり。
ラフに木材を構築しポリカーボネイドを屋根として張る。
内部はアンティーク煉瓦や枕木を敷き詰めテーブルを置く。

塗り壁や石張りや塗装も自分でやるつもり。
目隠しの目的で最初に植えた植栽はフェンスで用をなしましたので
今度は楽しむ庭造りを。
元々四川飯店のガーデニングが好きで、あんな感じに植栽をし直したいと思っていましたが
もっと遊べる漢字にするつもり。
仕事としてもこんなガーデニングをする会社があまり無いのでショウルームとしても活用。
2年後をめどに検討しています。
スポンサーサイト
category: 未分類
« 地鎮祭
日曜日は地縄張りをしに浜松へ »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://casablog.blog73.fc2.com/tb.php/1696-92a2ca73
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |