八幡の家 リフォーム③ 
2014/08/02 Sat. 17:28 [edit]
さあ今度は内部のリフォームに入ります。
この工事部分は県の住宅リフォーム支援事業を使った省エネ工事です。

まず浴室を高性能のユニットバスにします。
この狭い中を解体し土砂を運び出すとても大変な作業です。

この段階で配管のやり直し、電気線の新たな設置をします。

コンクリートを打設し下地を作ります。
これも重いコンクリートをバケツで運び込む大変な作業なのです。

ユニットバスを組み立てていきます。

これが今回の補助金対象の高断熱浴槽と床・壁・天井の断熱材です。
コレで浴槽の熱はほとんど冷めません。
この工事部分は県の住宅リフォーム支援事業を使った省エネ工事です。

まず浴室を高性能のユニットバスにします。
この狭い中を解体し土砂を運び出すとても大変な作業です。

この段階で配管のやり直し、電気線の新たな設置をします。

コンクリートを打設し下地を作ります。
これも重いコンクリートをバケツで運び込む大変な作業なのです。

ユニットバスを組み立てていきます。

これが今回の補助金対象の高断熱浴槽と床・壁・天井の断熱材です。
コレで浴槽の熱はほとんど冷めません。
スポンサーサイト
category: 未分類
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://casablog.blog73.fc2.com/tb.php/1579-7486bdf8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |