夜は商店街のイベント 
2013/11/06 Wed. 16:39 [edit]
その日の夜は地元の上伝馬商店街のイベント。
昨年アーケードを撤去したのであまりの暗さにびっくり。
そして鉄骨の梁を使ったデザインはとてもしょぼくて明かりもさえぎっていて最悪。
これを駅前の商店街でもやっているらしく、上伝馬の人々は文句ブーブーです。

長女は商店街のママ友にお手伝いを頼まれて、楽しく参加していました。

ココは纏祭りをしていて、保存会が他のお寺とも組んでにぎやかにやっています。

ジブリでも出てきそうなテントウムシのようなものを押しながら手太鼓を打ちながら進んでいます。

手作りのゲームや食事処で観客を盛り上げています。

駐車場でおばさん演歌歌手が歌っていました。
最初上手いカラオケかなと思いましたがさすがにプロは違います。
でも観客は10人前後。
こんな感じで夜9時まで音が鳴り響いていました。
地元のイベントはこの秋は続きますね。
昨年アーケードを撤去したのであまりの暗さにびっくり。
そして鉄骨の梁を使ったデザインはとてもしょぼくて明かりもさえぎっていて最悪。
これを駅前の商店街でもやっているらしく、上伝馬の人々は文句ブーブーです。

長女は商店街のママ友にお手伝いを頼まれて、楽しく参加していました。

ココは纏祭りをしていて、保存会が他のお寺とも組んでにぎやかにやっています。

ジブリでも出てきそうなテントウムシのようなものを押しながら手太鼓を打ちながら進んでいます。

手作りのゲームや食事処で観客を盛り上げています。

駐車場でおばさん演歌歌手が歌っていました。
最初上手いカラオケかなと思いましたがさすがにプロは違います。
でも観客は10人前後。
こんな感じで夜9時まで音が鳴り響いていました。
地元のイベントはこの秋は続きますね。
スポンサーサイト
category: 未分類
« 台風に対してのチェック
お茶の香ロード »
コメント
トラックバック
トラックバックURL
→http://casablog.blog73.fc2.com/tb.php/1476-050f6363
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |