清水長崎の住宅完成 ① 
2016/12/26 Mon. 15:23 [edit]
工事も終了し住宅雑誌にも掲載が終わりましたのでUPします。

外壁はラップサイディングという横張です。
アーリーアメリカン調のデザインですね。
このテラスが室内への光の取り込みにとても有効です。

夏は庇で陽が止まり冬はうっすらと入ってきます。
またバリアフリーのフラットサッシを使っていますので車いすでも楽々です。

テラスから入るとこの吹き抜けのリビングです。吹き抜けの窓から入る光で
家の隅々まで明るくなります。
ロートアイアンの手すりもとても雰囲気があります。

反対側のキッチンから見るとこうなります。
2連引き戸を開けると10m以上の空間になります。
また吹き抜けも約8畳ありこの空間にはバランスが取れています。

キッチン横にはお施主様が選んだこの青いタイルが目に飛び込んできます。
純白の中にアンティークのこげ茶とこの青いタイルがある空間です。

シャンデリアがとても似合いますね。

吹き抜けの廊下からは1階がこのように見えます。

外壁はラップサイディングという横張です。
アーリーアメリカン調のデザインですね。
このテラスが室内への光の取り込みにとても有効です。

夏は庇で陽が止まり冬はうっすらと入ってきます。
またバリアフリーのフラットサッシを使っていますので車いすでも楽々です。

テラスから入るとこの吹き抜けのリビングです。吹き抜けの窓から入る光で
家の隅々まで明るくなります。
ロートアイアンの手すりもとても雰囲気があります。

反対側のキッチンから見るとこうなります。
2連引き戸を開けると10m以上の空間になります。
また吹き抜けも約8畳ありこの空間にはバランスが取れています。

キッチン横にはお施主様が選んだこの青いタイルが目に飛び込んできます。
純白の中にアンティークのこげ茶とこの青いタイルがある空間です。

シャンデリアがとても似合いますね。

吹き抜けの廊下からは1階がこのように見えます。
スポンサーサイト
category: 未分類
| h o m e |